むすびについて
団体概要
名称
一般社団法人むすび(musubi association)
設立
2018年2月(法人化 2019年10月)
代表理事
大石 明恵 -Oishi Akie-
理事
小島令子 -kojima reiko-
松本 徹 -matsumoto toru-
椿 邦司 -tsubaki kuniji-
監事
樋口直宏 -higuti naohiro- 税理士
所在地
〒170-0012
東京都豊島区上池袋3-1-1-702
東京メトロ・JR池袋駅より徒歩10分
JR板橋駅より徒歩7分
連絡先
TEL:090-2750-6537
MAIL:musubi.r11010@gmail.com
沿革
設立 in 2018.2
障がい者の物づくり&アートを支援する「リボンプロジェクト」として設立
■2018年3月及び6月、新宿にて「障害者手作り品販売会」の開催。
■2018年7月、埼玉県鴻巣市のなでしこメンタルクリニックロビーにて「障害者ミニアートギャラリー」を開設。
■2018年7月、社会福祉法人晴山苑就労支援施設製菓・製パン技術指導及びカフェプロデュース(障害者アートギャラリー併設)。
■2018年9月、港区にて「チャリティーコンサート松平悟ハーモニカライブ」開催。
■2018年11月及び12月、豊島区にて「ハートフル絵画展」「クリスマスの贈り物&アート展」開催。
■2019年2月~6月、WeworkJapam池袋およびみなとみらいにて「障害者の気持ち体験講座」など複数イベント開催。
■2019年7月、銀座にて「自閉症のピアニスト川島英一郎ピアノコンサート」開催。
■2019年8月「厚木ごちゃまぜフェスタ」に参加










「一般社団法人むすび」として法人化設立
■2019年10月、障がいのある人もない人もみんな一緒に楽しむ音楽祭「まざってフェスタ2019」開催。
■2019年12月、豊島区にて「展示販売会~TheSiksense of ART~」開催。
■2020年1月、アメリカ大使館障害者支援テーブルワーク参加。
■2020年4月、「物づくりアイディアデザインコンテスト2020」開催。
■2020年7月、(株)ジャパンエナジーフード新商品レシピ開発を担当し、埼玉県行田市障害者就労支援施設で実施。
■2020年8月、埼玉県羽生市障害者就労支援施設新規菓子製造事業をプロデュース。
■2020年10月、「まざってフェスタ」オンライン開催(豊島区後援)。
■2020年10月、「物づくりアイディアデザインコンテスト2020」審査会及び授賞式開催。
■2020年11月、「豊島区国際アート・カルチャー特命大使 SDGs特命大使」認定。
■2021年3月障がい者の応援プロジェクト第一弾。
■2021年4月オリジナルブレンドティー小島家の紅茶販売。
■2021年4月第二回モノづくりコンテストスタート。
■2022年4月第三回モノづくりコンテストスタート。
■2022年9月大宮マルイ40周年記念SDGsフェアにてモノづくりコンテスト作品展開催







